春のタンバリンコレクションも無事に終わり、
秋タームのフルートコレクションに向けて準備の真っ最中です!
体験レッスンも予定していますので、ぜひご参加くださいね
さてさて。
先日アップしましたレッスンアイテム紹介。
続きを載せていきたいと思います。
スティックです
木製でわりとずっしりとした感触。
全体的に溝が入って、こすり合わせるとギロみたいにゴリゴリいいます。
曲に合わせて、スティック同士を叩いてリズムを刻んだり、床を叩いてみんなで盛り上がったり。
にわかドラマー気分で楽しいですよ~
子ども達も、ノリノリです。
そして、こちらはスカーフです
たっくさんあるのですが、これぜ~んぶ色が違うんですよ!
どれも優しい色使いで、とってもキレイ。
(写真は全部ではありません)
曲に合わせてスカーフをぐるぐる回してみたり、
ふわふわとゆらしてみたり、この軟らかい感触がたまりませんね~
子ども達も、このスカーフが大好きです。
女の子は、お姫様気分でかぶって見たりと、用途は様々?
まだまだアイテム紹介は続きます。
お楽しみに!
2010/07/27
2010/07/02
レッスンで使うアイテムのご紹介♪
こんにちわ
いよいよ、タンバリンレッスンも終盤に近づいてきました。
さて、今日はレッスンで使用している楽器たちを紹介していきたいと思います。
種類が色々とあるので、数回に分けてご紹介しますね
music togetherでは、様々な楽器を使用して楽しくレッスンをすすめています。
それぞれの曲に合わせて使い分け、いろんな音色や触感を楽しむのです。
まずは、レッスン前に子ども達飛びつくのがegg達。
こ~んなに山盛りのegg!
たくさんあるので、並べて遊んだりして・・・
これは振るとシャカシャカと音の出る、マラカスなんですよ。
手のひらサイズですが、とってもいい音がするんです。
そして、実は・・・music togetherのロゴ入り!
色もたくさんあって、お気に入りの色を持ってシェイクです
そして、もうひとつ
♪play alongで使用する、パーカッションたちです。
たくさんの楽器の中から、自分の好きなものを選び、自分の好きなリズムでそれぞれ思い思いに演奏します
この中でも人気のあるのは、真ん中にうつっている、さるとひよこの絵の描いてある楽器です。
これ、どんな音がでるかわかりますか?
見た目の愛らしさとはちょっと違った、カチカチとハードな音がするんですよ
レッスンでは他にもいろいろと、アイテムが登場します。
また後日紹介しますので、楽しみにしていてくださいね~
いよいよ、タンバリンレッスンも終盤に近づいてきました。
さて、今日はレッスンで使用している楽器たちを紹介していきたいと思います。
種類が色々とあるので、数回に分けてご紹介しますね
music togetherでは、様々な楽器を使用して楽しくレッスンをすすめています。
それぞれの曲に合わせて使い分け、いろんな音色や触感を楽しむのです。
まずは、レッスン前に子ども達飛びつくのがegg達。
こ~んなに山盛りのegg!
たくさんあるので、並べて遊んだりして・・・
これは振るとシャカシャカと音の出る、マラカスなんですよ。
手のひらサイズですが、とってもいい音がするんです。
そして、実は・・・music togetherのロゴ入り!
色もたくさんあって、お気に入りの色を持ってシェイクです
そして、もうひとつ
♪play alongで使用する、パーカッションたちです。
たくさんの楽器の中から、自分の好きなものを選び、自分の好きなリズムでそれぞれ思い思いに演奏します
この中でも人気のあるのは、真ん中にうつっている、さるとひよこの絵の描いてある楽器です。
これ、どんな音がでるかわかりますか?
見た目の愛らしさとはちょっと違った、カチカチとハードな音がするんですよ
レッスンでは他にもいろいろと、アイテムが登場します。
また後日紹介しますので、楽しみにしていてくださいね~
2010/06/24
アンケート
春タームを受講された生徒さんにアンケートをとってみました。
[Music Togetherに通われてよかったとおもう点は?]
✨ 最初は、とてもはずかしそうに輪の中に入ろうとしなかったのですが(あんまり楽しんでなかったのか?と心配しましたが)実は最初から楽しんでいたらしく、次第に積極的に参加するようになった事。
私自身が子供がどうやってクラスに溶けこんで行くのかがわかった事。
✨ 他の習い事は、ほとんど参加しないのに積極的に参加する姿がみられ、帰り際に「また行く~」と言ってくれてうれしいです。
✨ 色々な楽器に触れたり、子供も知らないうちに歌を口ずさんでいてびっくりしました。
✨ 遊んでいる最中や、外出している時など、Music Togetherの曲を口ずさんでることがあったり、メロディーに合わせて、自分で擬音語を作って歌ってることがあります。英語の歌詞はなんとなくしか頭に入ってないようですが、リズムやメロディーが自然と身についているみたいで、表現豊かになった気がします。
心温まるアンケートをありがとうございました。
秋タームも頑張ります!
[Music Togetherに通われてよかったとおもう点は?]
✨ 最初は、とてもはずかしそうに輪の中に入ろうとしなかったのですが(あんまり楽しんでなかったのか?と心配しましたが)実は最初から楽しんでいたらしく、次第に積極的に参加するようになった事。
私自身が子供がどうやってクラスに溶けこんで行くのかがわかった事。
✨ 他の習い事は、ほとんど参加しないのに積極的に参加する姿がみられ、帰り際に「また行く~」と言ってくれてうれしいです。
✨ 色々な楽器に触れたり、子供も知らないうちに歌を口ずさんでいてびっくりしました。
✨ 遊んでいる最中や、外出している時など、Music Togetherの曲を口ずさんでることがあったり、メロディーに合わせて、自分で擬音語を作って歌ってることがあります。英語の歌詞はなんとなくしか頭に入ってないようですが、リズムやメロディーが自然と身についているみたいで、表現豊かになった気がします。
心温まるアンケートをありがとうございました。
秋タームも頑張ります!
2010/05/18
♪~One Little Owl~
ブログ放置気味のchiharuです
今日はタンバリンコレクションに入っている
One Little Owl について・・・
ソングブックには、大きな木の上に、ふくろうや猫、りすが登っているイラストがあります。
そのイラストを見ながら、曲に合わせてこの動物達の鳴き声を言っていくんです。
Owlの場合は「whoo whoo」
catの時は「meow meow」
と言った感じに。
そしてレッスンでは、みんなに木に登っている色んな動物を考えてもらって、その動物の鳴き声を歌っていきます。
色んな動物達が出てきて面白いですよ~
へび
さる
いぬ
ぞう
なまけもの
鳴き声がなものもあったりしますが、そこは色々と想像してみんなで楽しんでしまいます。
動物だけじゃなくてもいいかも
最後にはこの大きな木、動物達がいっぱい登っちゃって倒れちゃうんです。
そしてお母さん達も子供を抱っこして倒れちゃいます。
ゴロゴロして、楽しいスキンシップになりますね。
今日はタンバリンコレクションに入っている
One Little Owl について・・・
ソングブックには、大きな木の上に、ふくろうや猫、りすが登っているイラストがあります。
そのイラストを見ながら、曲に合わせてこの動物達の鳴き声を言っていくんです。
Owlの場合は「whoo whoo」
catの時は「meow meow」
と言った感じに。
そしてレッスンでは、みんなに木に登っている色んな動物を考えてもらって、その動物の鳴き声を歌っていきます。
色んな動物達が出てきて面白いですよ~
へび
さる
いぬ
ぞう
なまけもの
鳴き声がなものもあったりしますが、そこは色々と想像してみんなで楽しんでしまいます。
動物だけじゃなくてもいいかも
最後にはこの大きな木、動物達がいっぱい登っちゃって倒れちゃうんです。
そしてお母さん達も子供を抱っこして倒れちゃいます。
ゴロゴロして、楽しいスキンシップになりますね。
2010/04/26
4月29日はファミリーデーです♪
29日は祝日で、レッスンはファミリーデーになります。
大切なお子様と、おじいちゃん、おばあちゃん、お父様、兄弟姉妹、家族みんなで参加していただき、全員で音楽を身体で楽しんでいただく公開レッスンです。
子育てはお母様一人に背負わないようにという願いもこめて、日ごろ子育てを頑張っているお母様をご家族の皆様で労ってあげてくださいね!
同時に楽器演奏できる方、大募集です。
昔、ギターやベースなど演奏されていたお父様やハーモニカが吹けるおじいちゃん、お歌に自信があるおばあちゃんなどいらっしゃいましたらぜひPlay Alongで一緒に演奏しましょう!
楽しみな一日になりそうです
大切なお子様と、おじいちゃん、おばあちゃん、お父様、兄弟姉妹、家族みんなで参加していただき、全員で音楽を身体で楽しんでいただく公開レッスンです。
子育てはお母様一人に背負わないようにという願いもこめて、日ごろ子育てを頑張っているお母様をご家族の皆様で労ってあげてくださいね!
同時に楽器演奏できる方、大募集です。
昔、ギターやベースなど演奏されていたお父様やハーモニカが吹けるおじいちゃん、お歌に自信があるおばあちゃんなどいらっしゃいましたらぜひPlay Alongで一緒に演奏しましょう!
楽しみな一日になりそうです
2010/04/11
2010/03/11
MT教材のCD
MTでは、セッションごとに2枚組みのCD(約25曲)とソングブックをお渡ししています。
もちろんレッスン料金に含まれているので、追加で代金を支払うことはありません。
9種類のCD&ソングブックのコレクションがあり、
その中の1つのコレクションを1回のセッションの間使用します。
そして、その選ばれる1つのコレクションというのは、
MTの本部で決められており、世界中の全てのMTのクラスで
一斉に同じものを使用します。
なんだか、遠い異国の地でも同じCDを聞いて楽しんでいるのかと思うと、
不思議な気持ちになりますね。
もし、海外に行ってMTのレッスンを受けている人と出会ったら、
同じ音楽を楽しむ仲間として、盛り上がれるかもしれません
言葉ではない、音楽の力を感じますね
このCDには、様々なジャンルの曲が収録されています。
JAZZやブルース、クラシック、マザーグースの子守唄や、アイリッシュのダンス曲、
イスラエルのお祝いの歌、ラテンミュージックやその他民族音楽などなど。
英語を始め、スペイン語や韓国語の歌もあるんですよ。
ほんとに世界中の音楽が詰まっているのです。
またチャンツと呼ばれる、音楽に合わせて韻を踏みリズムに合わせながら歌うものもあります。
チャンツは、リズムに乗って発音する事で英語特有のリズムをつかむために、
児童英語教育なんかによく使われています。
一般的な習い事としての音楽レッスンでは、平易な子供向けの音楽を使う事が多いと思いますが、
MTのCDは普段から大人が聞いてもとても楽しめる、良質のものです。
これは、親子のコミュニケーションにとって、とっても大事なキーワードになると思います
言語を習得させるために、子供に読み聞かせのCDやテレビを見せるだけで
一切言葉でコミュニケーションをとらない親がいるでしょうか?
言語を習得していくためには、親からの優しい話しかけが必要なのは当然の話です。
そして音楽も同じ。
子供の音楽性を育てたいと思ったら、CDを流して聞かせるのでは意味がありません。
子どもに歌をうたってあげたり、一緒に音楽遊びを楽しむ音楽豊かな温かいふれあいが必要なのです
そのためにも、教材は子供はもちろん、親もたっぷり楽しめるものがベストです。
レッスンだけでなく、日常の生活の中で、親子で兄弟でお友達同士で音楽を楽しんで、
音楽的に豊かな環境を作ってもらいたいと思っています
MT本部のサイトから一部を視聴できますよ! こちら
もちろんレッスン料金に含まれているので、追加で代金を支払うことはありません。
9種類のCD&ソングブックのコレクションがあり、
その中の1つのコレクションを1回のセッションの間使用します。
そして、その選ばれる1つのコレクションというのは、
MTの本部で決められており、世界中の全てのMTのクラスで
一斉に同じものを使用します。
なんだか、遠い異国の地でも同じCDを聞いて楽しんでいるのかと思うと、
不思議な気持ちになりますね。
もし、海外に行ってMTのレッスンを受けている人と出会ったら、
同じ音楽を楽しむ仲間として、盛り上がれるかもしれません
言葉ではない、音楽の力を感じますね
このCDには、様々なジャンルの曲が収録されています。
JAZZやブルース、クラシック、マザーグースの子守唄や、アイリッシュのダンス曲、
イスラエルのお祝いの歌、ラテンミュージックやその他民族音楽などなど。
英語を始め、スペイン語や韓国語の歌もあるんですよ。
ほんとに世界中の音楽が詰まっているのです。
またチャンツと呼ばれる、音楽に合わせて韻を踏みリズムに合わせながら歌うものもあります。
チャンツは、リズムに乗って発音する事で英語特有のリズムをつかむために、
児童英語教育なんかによく使われています。
一般的な習い事としての音楽レッスンでは、平易な子供向けの音楽を使う事が多いと思いますが、
MTのCDは普段から大人が聞いてもとても楽しめる、良質のものです。
これは、親子のコミュニケーションにとって、とっても大事なキーワードになると思います
言語を習得させるために、子供に読み聞かせのCDやテレビを見せるだけで
一切言葉でコミュニケーションをとらない親がいるでしょうか?
言語を習得していくためには、親からの優しい話しかけが必要なのは当然の話です。
そして音楽も同じ。
子供の音楽性を育てたいと思ったら、CDを流して聞かせるのでは意味がありません。
子どもに歌をうたってあげたり、一緒に音楽遊びを楽しむ音楽豊かな温かいふれあいが必要なのです
そのためにも、教材は子供はもちろん、親もたっぷり楽しめるものがベストです。
レッスンだけでなく、日常の生活の中で、親子で兄弟でお友達同士で音楽を楽しんで、
音楽的に豊かな環境を作ってもらいたいと思っています
MT本部のサイトから一部を視聴できますよ! こちら
2010/03/08
HELLO SONG
レッスンで使用する曲の中に、「HELLO SONG」というものがあります。
~Hello ○○(子供の名前) so grad to see you! ~
と、レッスンのはじめの挨拶代わりに歌う歌なんです。
【講師が手を振って、「HELLO SONG」で挨拶しています】
これがなんとも耳に残る、とっっっても親しみやすいメロディなんですよね
そう・・・
ふと気付いたらエンドレスで歌っていた・・・というような感じ。
きっと子供もすぐに覚えてしまう事でしょう。
そして、この曲は特に日常生活の中でも、使いやすいですね。
朝起きた時の「おはよう!」や、
外から帰ってきた時の「おかえりなさい」のように
お子さんへの挨拶として使ってみても楽しいと思います。
ちょっと大きいお子さんだったら、いろいろな物を指しながら
「靴にHello、スプーンにHello、鼻にHello so glad to see you」
と歌ってあげ、次にお子さんに「Hello」と歌うものを探して
もらうと楽しいですね。
また、わざと名前を間違えて歌い、違うことを指摘するお子さんに
お手本を歌ってもらいましょう。
お子さんは大喜びしながら、歌ってくれるはずです。
子供たちはそんな遊びが大好きなのです
MUSIC TOGETHER®では、レッスンで使うCDを自宅で聞くこともできるので、
レッスンで覚えたことを発展させて、
日常生活の中で音楽的表現を自然に身につけていくことができます。
親子でのコミュニケーションにぜひ音楽を取り入れてくださいね
~Hello ○○(子供の名前) so grad to see you! ~
と、レッスンのはじめの挨拶代わりに歌う歌なんです。
【講師が手を振って、「HELLO SONG」で挨拶しています】
これがなんとも耳に残る、とっっっても親しみやすいメロディなんですよね
そう・・・
ふと気付いたらエンドレスで歌っていた・・・というような感じ。
きっと子供もすぐに覚えてしまう事でしょう。
そして、この曲は特に日常生活の中でも、使いやすいですね。
朝起きた時の「おはよう!」や、
外から帰ってきた時の「おかえりなさい」のように
お子さんへの挨拶として使ってみても楽しいと思います。
ちょっと大きいお子さんだったら、いろいろな物を指しながら
「靴にHello、スプーンにHello、鼻にHello so glad to see you」
と歌ってあげ、次にお子さんに「Hello」と歌うものを探して
もらうと楽しいですね。
また、わざと名前を間違えて歌い、違うことを指摘するお子さんに
お手本を歌ってもらいましょう。
お子さんは大喜びしながら、歌ってくれるはずです。
子供たちはそんな遊びが大好きなのです
MUSIC TOGETHER®では、レッスンで使うCDを自宅で聞くこともできるので、
レッスンで覚えたことを発展させて、
日常生活の中で音楽的表現を自然に身につけていくことができます。
親子でのコミュニケーションにぜひ音楽を取り入れてくださいね
2010/03/07
英語、話せないんですけど・・・
今日は、英語についてのお話です。
MTレッスンの問い合わせに、
「英語が話せないんですけど、参加できますか?」
というものがよくあります。
お答えとしては、
「もちろん英語が話せなくても全然大丈夫」
です。
CDに収録されている曲は、世界各国から集められた曲ですが、
言語としては英語が主体です。
しかし子供も一緒に歌い楽しめるように、とても易しい言葉ばかり。
多くは生活に密着した日常的に使う言葉ばかりなので、
全く問題ありません。
またレッスンの間、講師は英語で話しますが、
こちらも、音楽に合わせる動きの簡単な説明程度で、
難しい英語を話したりはしません。
もちろん私自身日本人ですので、わからないかな?
と思う時は日本語で説明したりしますよ
お母さん達は英語に抵抗あるかもしれませんが、
子ども達の吸収はスゴイですよね。
音楽としてなじむと、英語でもあっという間に身についてしまいますね。
我が娘も、MTのCDが大好きで、私より発音がキレイ!と思うこともしばしば・・・
余談ですが、私、よく外国人と間違えられるのです。
どうも東南アジア系の顔立ちのようで、
一度タガログ語で話しかけられた事があって、
さすがにビックリしましたよ。
初めてお会いになる方は、「日本語話せないのでは!」と勘違いされる方が
もしかしたらいるかもしれませんが、(いないか)生粋の日本人ですので、どうぞご心配なく~
MTレッスンの問い合わせに、
「英語が話せないんですけど、参加できますか?」
というものがよくあります。
お答えとしては、
「もちろん英語が話せなくても全然大丈夫」
です。
CDに収録されている曲は、世界各国から集められた曲ですが、
言語としては英語が主体です。
しかし子供も一緒に歌い楽しめるように、とても易しい言葉ばかり。
多くは生活に密着した日常的に使う言葉ばかりなので、
全く問題ありません。
またレッスンの間、講師は英語で話しますが、
こちらも、音楽に合わせる動きの簡単な説明程度で、
難しい英語を話したりはしません。
もちろん私自身日本人ですので、わからないかな?
と思う時は日本語で説明したりしますよ
お母さん達は英語に抵抗あるかもしれませんが、
子ども達の吸収はスゴイですよね。
音楽としてなじむと、英語でもあっという間に身についてしまいますね。
我が娘も、MTのCDが大好きで、私より発音がキレイ!と思うこともしばしば・・・
余談ですが、私、よく外国人と間違えられるのです。
どうも東南アジア系の顔立ちのようで、
一度タガログ語で話しかけられた事があって、
さすがにビックリしましたよ。
初めてお会いになる方は、「日本語話せないのでは!」と勘違いされる方が
もしかしたらいるかもしれませんが、(いないか)生粋の日本人ですので、どうぞご心配なく~
2010/03/04
デモレッスンをやらせてもらいました
2010/03/02
はじめまして
Music Together®ってご存知ですか?
とっても素敵なプログラムなんです!
Music Together®とは・・・
1987年にアメリカで開発された、音楽教室や習い事は全く異なる、
0歳~5歳の子供たちと「家族のため」の音楽プログラムで、
大人も子供も一緒に楽しむことが出来ます。
プログラムといっても、子供たちに音楽的な知識や技術を指導するのではなく
親や保護者・教育者となる大人が、純粋に音楽を楽しみ、
その姿を子供たちに見せる事で、子供たちが自由な音楽的表現力、
感受性、習得スタイルを発見し、ひとりひとりの成長を見守って
いく環境を提供します。
これがとっても楽しいんです!!
ぜひクラスの様子を↓見てみてくださいね↓
♪Music Together®の様子をyou tubeで♪
年齢別にクラス分けをせず
0歳~5歳までの子供たちと大人たちがみんなで輪になって歌を歌い、
リズムに合わせて踊り、楽器を自由に奏でます。
よく考えてみると子供とママが一緒に、心から楽しめる時間を共有できる素材って
少なくないでしょうか?
どちらも歩み寄ることなく、純粋に楽しめる時間が持てるのです♪
レッスンの中で使用される歌は、世界中から集められた歌やチャンツです。
マザーグースなどから、アイリッシュのダンス曲、イスラエルのお祝いの歌、
スペイン語のラテンミュージックや子守唄などなど・・・。
いわゆる幼児向けの歌ではなく、本物のバラエティー豊かな音楽
を使用していることが、大人が心から楽しめる理由の一つです。
また、アメリカ生まれのプログラムなので、レッスンは全編英語で行われます。
レッスンの中で使われる歌も、(歌詞があるものは)英語のものがほとんどです。
子供たちは10回のレッスンを通じて、英語の歌を自然と口ずさみ
リズムに合わせて体を動かし始めます。
もちろん英語に触れあうドキドキもありますが
そんな事よりも音楽にダイレクトに心を揺らして楽しんでください。
0歳からのプログラムです。
まだお話ができない赤ちゃんの心に届くように作られています。
是非体験レッスンのご参加お待ちしております。
とっても素敵なプログラムなんです!
Music Together®とは・・・
1987年にアメリカで開発された、音楽教室や習い事は全く異なる、
0歳~5歳の子供たちと「家族のため」の音楽プログラムで、
大人も子供も一緒に楽しむことが出来ます。
プログラムといっても、子供たちに音楽的な知識や技術を指導するのではなく
親や保護者・教育者となる大人が、純粋に音楽を楽しみ、
その姿を子供たちに見せる事で、子供たちが自由な音楽的表現力、
感受性、習得スタイルを発見し、ひとりひとりの成長を見守って
いく環境を提供します。
これがとっても楽しいんです!!
ぜひクラスの様子を↓見てみてくださいね↓
♪Music Together®の様子をyou tubeで♪
年齢別にクラス分けをせず
0歳~5歳までの子供たちと大人たちがみんなで輪になって歌を歌い、
リズムに合わせて踊り、楽器を自由に奏でます。
よく考えてみると子供とママが一緒に、心から楽しめる時間を共有できる素材って
少なくないでしょうか?
どちらも歩み寄ることなく、純粋に楽しめる時間が持てるのです♪
レッスンの中で使用される歌は、世界中から集められた歌やチャンツです。
マザーグースなどから、アイリッシュのダンス曲、イスラエルのお祝いの歌、
スペイン語のラテンミュージックや子守唄などなど・・・。
いわゆる幼児向けの歌ではなく、本物のバラエティー豊かな音楽
を使用していることが、大人が心から楽しめる理由の一つです。
また、アメリカ生まれのプログラムなので、レッスンは全編英語で行われます。
レッスンの中で使われる歌も、(歌詞があるものは)英語のものがほとんどです。
子供たちは10回のレッスンを通じて、英語の歌を自然と口ずさみ
リズムに合わせて体を動かし始めます。
もちろん英語に触れあうドキドキもありますが
そんな事よりも音楽にダイレクトに心を揺らして楽しんでください。
0歳からのプログラムです。
まだお話ができない赤ちゃんの心に届くように作られています。
是非体験レッスンのご参加お待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)
生徒さんの声
こんにちは。 Smile Music Together講師のちはるです。 先週、全てのクラスの春タームレッスンが無事終了しました。 ファミリーデーでは、以前に通ってくれていたお兄ちゃん、お姉ちゃんも参加してくれて、兄弟やファミリーで仲良くレッスンを一緒に楽しむ姿をみてとても嬉しく...
-
この投稿をInstagramで見る 0歳から親子で楽しめるSmileMusicTogether(@smilemusictogether)がシェアした投稿